¡Hola!こちらバルセロナ

バルセロナ在住。現地おすすめ情報など、徒然なく書いていきます

バルセロナへ旅行予定の方はこちらをどうぞ!→バルセロナ旅行のすすめ



古都クラクフでの2日間(ポーランド旅行記その3)

ワルシャワ中央駅から、電車で2時間ほどで古都クラクフへ。クラクフは、日本でいう京都のような場所。ワルシャワが首都になる前は、クラクフが首都だったよう。

電車は全席指定で途中でドリンクサービス(紅茶・コーヒー・炭酸水・水)もあって快適だった。向かいに座っていた初対面同士であろう、おじいちゃんと若いお兄さんが、1時間ずーーっと喋っていた。というより、おじいちゃんの話をずっと若いお兄さんが聞いてあげていた。パソコンをすでに机に出していたのに、、優しい。そんな2人は降りる時に私達に「Have a nice christmas」と言って去っていった。ほっこり!

駅に到着後、クラクフで有名というベーグルのようなパン(オブヴァジャーネックというらしい)を売る屋台を早速見つけたので購入。1.8ズウォチだったので日本円で50円ぐらい。ベーグルのよりも噛みごたえがあって、もっちりさはベーグルより無い感じ。美味しかった!!そして宿泊先に向かうまでに、食べてみたかったビゴスの屋台があったので購入。ソーセージ、ザワークラウトの相性抜群。特にザワークラウトがめちゃくちゃ美味しかった。ドイツで食べるものよりも酸味が控えめでザワークラウトだけでパクパク食べれちゃう。

f:id:mochi_bcn:20181230224139j:plain

ビゴスを売っていた駅前の屋台

お昼はクリスマスマーケットで食べ歩き。マッシュルームスープ等も気になったけれど、味が想像つかなかったジュレックというポーランドならではのライ麦スープを。なんとなく酸味が強いのかなと思ったけれど、まろやかで美味しかったあ。ライ麦を発酵しているだとかで、日本でいう味噌汁のような感じ。この後、2つのレストランでジュレックを飲んでみたけど、ここのスープが一番まろやかでコクがあった。

f:id:mochi_bcn:20181230224148j:plain

ジュレック(ライ麦スープ)

夜は、日本人の方のサイトでもよく紹介されていたSmakolykiというレストランへ。お店の中に大きなツリーがあって、それにシナモンとドライオレンジが飾ってあったのがすごい素敵だった!!素敵なのは店内だけでなく、料理も全て想像以上の美味しさ。

私が頼んだのはグラーシュという煮込み料理とそばの実が付け合わされたもの。

f:id:mochi_bcn:20181231051213j:plain

蕎麦の実が美味しくて、、ポーランド料理のところどころに、日本を感じられるのが不思議!デザートはナレンシキというチーズのクレープ包みのようなデザート。それも美味しかった〜!!

その後は、旦那さんが行きたがっていたクラフトビールのお店へ。隣に座っていたフィンランド人の30代のほろ酔い3人組に「君たちどこから来たの!?」といきなり話しかけれた。地元の人しか周りにいないようなお店だったので、日本人が珍しかったのかもしれないなあ。その後も、フィンランドあるあるの話で盛り上がった。笑 旦那はなぜか、知らない人に話しかけられる事が多い。私も多い方だと思っていたけれど、2人でいるとより話しかけられるのが面白い。笑

次の日は、Free Walking Tourに参加。ユダヤ地区近くを2時間近くガイドしてもらいました。ガイドのお兄さんは、歴史学を専攻していたこともあってか、熱量たっぷりに説明してくれた。だいたい15人ぐらいいたかな?ひとり旅、夫婦、家族づれと皆それぞれ。一番興味深かったのは、シナゴーグユダヤ教の会堂で、現在も使われている。ガイドさんから「帽子がある人は、出来るだけ帽子をかぶって入ってね」と一言。ユダヤ教では帽子をかぶるのがマナーの一つ、なのかな。勉強不足。

f:id:mochi_bcn:20181230224219j:plain

シナゴーグの中。壁には文字が。窓はイタリア様式

タダより高いものはない、、と思っていたけれど、最後はチップを入れる袋にチップを入れただけで、アッサリとした解散。歴史の具体的な説明は聞き取れなかったものの、とても満足度の高いツアーだった!今後も旅行のときはFreeWalkingTourを調べてみよう。

解散後は腹ペコだったので、ファラフェル(フムスのコロッケみたいなもの)を食べて、ご当地ストリートフードといわれるピザ風トーストを食べる。ザビエカンカというらしい。写真は半分の状態で、半分でもボリュームがあった。これで8ズウォチ(230円)だったかな?色々種類とソースの組み合わせがあり、ベーコン・マッシュルーム・フライドオニオン、それにクランベリーソースをチョイス。

f:id:mochi_bcn:20181231045346j:plain

 

そしてミルクバー(ポーランドによくある大衆食堂のような場所)へ。ミルクバーといっても様々なようで、ここは注文をレジにしに行き、料理は運んでもらえる、ほぼレストランのような場所。中には、日本の学食のようなスタイルもあるんだとか。

470円(16ズウォチ)で、スープ、メインと付け合わせのポテト料理、サラダがつく。値段の割にクオリティとボリュームはすごかったけれど、またぜひ行きたい!ていう感じではなかったかなあ。まあ、ミルクバーを経験できたので良しとする。

そしてそのあと織物会館内のショッピングアーケードで琥珀のピアスを購入。ザ琥珀!というオレンジのものよりも、乳白色のものが気になったので、それを。

電車まで時間があったので、昨日の夕飯を食べたレストランでお茶。異国の場所なのに、2回くると、もうホっとする場所になるから不思議。

 そのあと再び、駅に向かいがてら織物会館内のショッピングアーケードへ。初日に気になっていた、木彫りのチェスを75ズウォチ(2200円)で購入。チェスなんてしたことないし、1回もやらないかもねーなんて言いながら買ったけれど、購入してから1日1回は遊んでる。まだまだチェスブームは続きそう。。。

f:id:mochi_bcn:20181230224157j:plain

木彫りのチェス

そして夜、ワルシャワへ戻る。

次回はクリスマス会編〜

 

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村